2013.05.15
2012.12.20
2012.03.25
2011.05.29
市民農園のスペースにはもう空きがない。
けれど、サツマイモやりたいなー!!と思っていたら・・・
テレビでベランダでサツマイモ!!をやっていました。
これやろう!とやっちゃいました。
本当は人気の安納いもをやりたかった・・・
いろいろ問い合わせをしたのですが、ありませんでした。
仕方がなので、売っていた金時いもになりました。
赤玉の中粒をしきつめて、

牛糞堆肥と培養土を1:2で混ぜ合わせます。
一番上に赤玉の小粒を4~5センチ敷き詰めます。
サツマイモの苗は斜め45度に植え付ける。
こうして、深さ30センチのプランターに植え付けました。

日陰で1週間位、毎日水やりで根付くのを待ちます。
我が家は朝日はあたっていましたが、元気になってきました。
どんな風にできるのか楽しみです。
けれど、サツマイモやりたいなー!!と思っていたら・・・
テレビでベランダでサツマイモ!!をやっていました。
これやろう!とやっちゃいました。
本当は人気の安納いもをやりたかった・・・
いろいろ問い合わせをしたのですが、ありませんでした。
仕方がなので、売っていた金時いもになりました。
赤玉の中粒をしきつめて、

牛糞堆肥と培養土を1:2で混ぜ合わせます。
一番上に赤玉の小粒を4~5センチ敷き詰めます。
サツマイモの苗は斜め45度に植え付ける。
こうして、深さ30センチのプランターに植え付けました。


日陰で1週間位、毎日水やりで根付くのを待ちます。
我が家は朝日はあたっていましたが、元気になってきました。
どんな風にできるのか楽しみです。

2011.05.08