fc2ブログ
   
10
1
3
4
6
7
10
11
13
14
16
17
19
21
23
25
26
28
29
31
   

松茸三昧

今日は農業スクールの予定でしたが・・・

台風直撃の予報なので、中止となってしまいました。。。

先日、木曜日の極寒の寒さの日に松茸を食べに行ってきました。

TVで長野県の上田市は松茸の産地で、この時期には「松茸小屋」

ができて都会よりも安く食べられるとの情報。。

夏休みもどこも行かずにいたので、ちょっと贅沢しに行ってきました。

寒さ対策のために、ダウンコートを用意していざ出発。

平日の雨の日だからなのか、高速道路も順調で予約時間の

1時間前に到着してしまいました。

車で、うろちょろ・・・

   長野県上田市の山   上田市 鳥居

周りに神社らしきものは無かったのですが、立派な鳥居がありました。。?

ちょっと早めですが、いざ松茸小屋へ!!

     看板

山へ登って行く入り口の看板です。

今回はこの「あぜみち山荘」へ行ってきました。

駐車場から小屋へ上がる階段はかなり急でした。

足の悪い方やお年寄りはキツいですね。

まだ開店時間には早かったので、お店のかたは準備で大忙しでした。

私たちは1番のりで、邪魔にならない様に待っていました。

そこで、山盛り松茸発見!!

     山盛り松茸

 テンションあげあげ↑↑です。

時間になったので、いざ!食事処へ!!

     食事処

思ったよりきれいでした。

「小屋」というので・・期待はしていなかったのですが・・

寒かったのでストーブが炊かれていて、窓はないのですが

ビニールシートで覆われていて、わりと快適でした。

晴れていると、目の前にこんな景色が見れるようです。

     景勝地

う~ん残念。。。

焼き松茸用の炭火も発見!

     炭火

いよいよお食事開始です。

   小鉢&松茸土瓶蒸し   松茸の土瓶蒸し

小鉢2つと松茸の土瓶蒸しです。たっぷり松茸入りです!!

次は、お鍋です。

     松茸の鍋~すき焼き風

味はすき焼きの味で牛肉ではなく、鶏肉が入ってました。

それに、うどん付きです。

     松茸鍋INうどん

かなりのヘビー級でした。

   松茸の茶碗蒸   松茸の天ぷら

茶碗蒸しと天ぷらです。

天ぷらは松茸が2個(4つ割)と朝鮮人参とかぼちゃです。

     焼き松茸

焼き松茸です。

松茸は4つ割のが3本?か4本でした。。。

すいません。。食べるのに夢中になって忘れてしまいました。。

大根おろしにかぼすを搾ってそれを乗せて食べる。。

おいしかった!!

   松茸ご飯&お吸い物   松茸形のお麩

最後に松茸ご飯とお吸い物です。

お吸い物の中のお麩がなんか・・黒いぞ!と思ったら

松茸の形をしていました!!なんか・・かわいい。。

このコースで8000円でした。

松茸ご飯は食べきれずに、お持ち帰りしました。



これだけ松茸三昧だったので、後半は松茸の香りにも

反応しなくなっていたのですが

持ち帰った松茸ご飯が、我が家でとてもいい香りを放ってました。

気温4℃の中帰りの高速道路は

     モヤっている高速道路

ちょっと怖かったですね。。。

初めての体験でしたが、大満足でした。

美味しいものを食べられるのは幸せですね。









スポンサーサイト



プロフィール

ねいみゅ

Author:ねいみゅ
”作る事”に日々奮闘中です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

ご訪問ありがとうございます。

ランキング参加中です

ポチッとお願いします。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

お空の具合は?


-天気予報コム- -FC2-