2013.03.29
最近は少しどんよりしたお天気が続いています。
それでも、時より顔を出してくれるお日様がありがたい。
耕してばかりの畑で何の変化もありません。

ジャガイモが全て出芽しました。
遅れていた2個も無事に出芽してくれていました。

玉ねぎです。
だいぶ大きくなってきました。
最近は雑草がマルチを突き破って来ます。
見つけるたびに、退治してます。

ニンニクです。
葉っぱが少し黄緑色なんですよね〜〜
大丈夫か???

そして、謎の野菜。。。。
ブロッコリーの畝脇に大きくなっていました。
トマトが隣の畝に植えてあった所だったので
トマトと混植したニラの種が飛んだのか・・と思っていました。
ブロッコリーを撤収する時に畑の隅へ移動しました。
しかし、葉っぱの具合がニラっぽく無い。。。ような。
なんか、ニンニクに似ているような。。。
でも、ニンニクを植えてある所からは遠いし・・・・
去年も全然違う場所で栽培してたし・・・・
いったい何者???
しっかり育てて、正体をあばいてやる!!
それでも、時より顔を出してくれるお日様がありがたい。
耕してばかりの畑で何の変化もありません。

ジャガイモが全て出芽しました。
遅れていた2個も無事に出芽してくれていました。

玉ねぎです。
だいぶ大きくなってきました。
最近は雑草がマルチを突き破って来ます。
見つけるたびに、退治してます。

ニンニクです。
葉っぱが少し黄緑色なんですよね〜〜
大丈夫か???

そして、謎の野菜。。。。
ブロッコリーの畝脇に大きくなっていました。
トマトが隣の畝に植えてあった所だったので
トマトと混植したニラの種が飛んだのか・・と思っていました。
ブロッコリーを撤収する時に畑の隅へ移動しました。
しかし、葉っぱの具合がニラっぽく無い。。。ような。
なんか、ニンニクに似ているような。。。
でも、ニンニクを植えてある所からは遠いし・・・・
去年も全然違う場所で栽培してたし・・・・
いったい何者???
しっかり育てて、正体をあばいてやる!!

スポンサーサイト