2013.05.31
梅雨に入りましたので、摘心と整枝をしました。
少しサッパリした方が風通しがいいですからね。
カボチャです。

ワサワサになってきてます。
これを5節残して、摘心しました。

バッサリです。

スッキリしたような・・そうでもないような・・・^^;
トマトは整枝です。
たくさん出ている脇芽をドンドン採っちゃいました。

3本分の脇芽はたくさんあります。
整枝後です。

整枝前の写真がないので、スッキリしたかわかりませんね。。
ナスもサッパリしました。

整枝作業中にこんなものを見つけました。

虫の卵です。
あ~恐ろしい!!これが虫になったら
ナスが大変!!
すぐに潰しましたよ。
野菜の生長も早くなりましたが、虫も多くなってきました。。。
今年最初の蚊にも襲われましたぁ~~~。
やっぱり、虫嫌いです(@_@;)
少しサッパリした方が風通しがいいですからね。
カボチャです。

ワサワサになってきてます。
これを5節残して、摘心しました。

バッサリです。

スッキリしたような・・そうでもないような・・・^^;
トマトは整枝です。
たくさん出ている脇芽をドンドン採っちゃいました。

3本分の脇芽はたくさんあります。
整枝後です。

整枝前の写真がないので、スッキリしたかわかりませんね。。
ナスもサッパリしました。

整枝作業中にこんなものを見つけました。

虫の卵です。
あ~恐ろしい!!これが虫になったら
ナスが大変!!
すぐに潰しましたよ。
野菜の生長も早くなりましたが、虫も多くなってきました。。。
今年最初の蚊にも襲われましたぁ~~~。
やっぱり、虫嫌いです(@_@;)

スポンサーサイト