fc2ブログ
   
06
1
3
4
5
6
7
9
10
11
12
13
14
15
17
18
19
20
21
23
24
25
26
27
28
29
   

トウモロコシの収穫と初登場のトマト

梅雨だけど我が家のあたりは、そんなに雨ばかりでは無い

土曜日は雨が降ったけど、日曜日は晴天に恵まれました(^^)



まず、今週のスイカです!

   スイカの生長

全部で5個大きくなってきていますが、これが一番大きいです。

小判形のヘンテコな形もだんだん丸っぽくなってきたような。。。



そして、トウモロコシの収穫♪

でも、トウモロコシに悲劇が!!!!!

   トウモロコシ

見えるかな?

黒い集団が。。。そうです。アブラムシです。。。 orzガックリ

先々週に1本のトウモロコシが襲撃を受けていたので退治をして

先週には治ったようでホッとしていたのに。。。

今週行ったら、あちこちのトウモロコシにくっついてる。。。(泣)

恐る恐る開けてみたらトウモロコシの実はキレイなままでした。


   ホッと


アブラムシだらけだったら、どうしようかと思った(汗)

   トウモロコシの収穫


   未受粉

全部で19本、先端が未受粉のもありましたが虫食いなしで収穫!

もちろん先週の試し採りより甘さ倍増のトウモロコシでした\(^o^)/


トマトもやっと収穫が始まりました。

   トマトハウス

今年はこんな感じで雨よけしています。

7種類のトマトを育てていますが、6種類のトマトが収穫できました。

   6種のトマト


お皿に並べてみると

   DSCF9620_2015063015152640e.jpg

ちょっと可愛い♡

左から
・シュガートマト
・ブラックチェリー
・フルティカ
・ピッコロルージュ
・ピッコロカナリア
・アマルフィ

順番に食べると味の違いがわかりました。

甘みと酸味のバランスも違うし、実の詰まり方も違いましたね。

個人的には甘みと酸味のある

フルティカとピッコロルージュが好きかな(^^)

これから味が乗ってきたらまた違う感想になるかもしれないけどね(^^)ゞ





スポンサーサイト



プロフィール

ねいみゅ

Author:ねいみゅ
”作る事”に日々奮闘中です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

ご訪問ありがとうございます。

ランキング参加中です

ポチッとお願いします。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

お空の具合は?


-天気予報コム- -FC2-